「モテない男のラインあるある」をモテ男目線で解説してみた 前編
ツイッターでバズってるツイートを見つけました。
「モテない男のラインあるある」
モテない男がラインでよくするメッセージを一覧にしています。
悔しいけどまあまあ内容は同意できます(笑)
私も気がつくと、このようなラインを送りそうになりふと我に返ります。
送っている当の本人は真剣に女の子と仲良くなりたいと思って送っているんですね。
すると非モテ感が出てしまい女の子から格下の男扱いをされてイメージを下げてしまいます。
では、なぜモテない男はこのようなラインを送ってしまうのでしょうか。
一つ一つ解説していきましょう。メッセージを送ってしまう心理を理解することで、同じような状況であってもグッと堪えてラインを送ることを止めることができます。
「モテない男ラインあるある」の原因とは
まず、みなさんに認識してほしい重要なことがあります。
「女性は下手に出てくる男性が大嫌い」です。
自分の機嫌を伺って何かを決めようとする男に嫌悪感を抱くんですね。
それは何故か。それは女性としての本能です。
女性が男性を異性としてみる場合、生殖をする上での雄として優れているかどうかを本能的に判断しています。(その理論の詳細については、GOOD GENES,GOOD DAD理論の記事を参照してみてください)
外敵を恐れて洞穴に住んでいた時代では、外敵を退治する屈強で群れを率いるリーダーシップのある男が子孫を繁栄させることができました。現代社会でもその名残を色濃く残しています。
学生時代、ヤンキーがモテてたりしませんでした?
街中で筋肉質でオラオラ系の男がいい女連れてるの見たことありませんか?
なんでと思うかもしれませんが、そういった理由なんですね。
なので下手に出てくる弱そうな男を女性は本能的に遠ざけようとします。
そのことを頭に置いてモテない男が送りがちなラインをみていきましょう。
怒った?
くだらないことや相手をいじるようなメッセージを送った後、フォローのためにこんなメッセージを送る人がいます。フォローのつもりで送っているかもしれませんが逆効果です。
自分が送ったラインを思ってるのかわざわざ相手の態度を気にしている様子が伺えます。
そのような態度を出してしまった瞬間に女性から弱い雄認定をされてしまいます。
「怒るかどうかなんて関係ない。俺がいじってやるから喜べよ」くらいに思って大丈夫です。
なんて傲慢なやつなんだと思いますよね(笑)
でも、そのほうが不思議ですがうまくいくんですよね。
生理?w
多分、女の子から不機嫌なメッセージが来た時にイライラしているのは生理が理由だから?と聞きたいのでしょう。やめましょう。逆効果です。余計にイラつかせてしまいます。
いちいち下ネタに絡めてるのもよくないです。女は興味のない男から振られる下ネタは大嫌いです。「きもい」の感情しか湧きません。やめましょう。
この場合のベストな返しは難しいですがこんな感じでしょうか。
女「いや、○○くんには関係ないとおもうからいう必要なくない?」
男「そっかー、りょうかい」
(返信がなければそのまま放置)
これくらいのあっさりした返しで大丈夫です。
女の子があなたに興味があれば連絡がありますし、興味がなければ連絡がありません。
連絡がなければ諦めて新しい子を探しましょう。
いくらでも出会いはありますよ。こちらの記事も読んでみてください。
おはよー(^o^)
「いや、ただの挨拶じゃん!」と思いますよね(笑)
モテる男は挨拶しないのか!と思いますが、ここで言いたいのはそういうことではないようです。
「自分の興味のないモテない男から顔文字付きの挨拶が来たからキモイ」という意味です。
彼氏彼女やキープちゃん等の安定期に入った関係では、朝と夜の挨拶は、相手との距離を維持するのに非常に有効な手段です。
しかし、まだそのような関係ではない。知り合ったばかい、1回デートをした程度で体の関係もないような男からマメにこのようなメッセージが来ても返信に困ります。「おはよー」と返してもあとが続きませんからね。
深い関係になる前の段階では、いちいち朝夜の挨拶メッセージを送るのは控えましょう。
「うわ、こいつ挨拶してわたしと連絡とりたがってるキモッ!」と思われてしまいますよ。
☎不在着信
何も脈絡もないのに突然着信があったパターンでしょう。
男「☎不在着信」
女「なんかあった?」
男「特に何も。時間空いてたからちょっと話したいなと思って」
女「そうなんだー(きもっ)」
こんなことした経験ありますか?私はあります(笑)
この場合女性は、「空き時間を一人で過ごすこともできないのか。よっぽど暇なんだな。詰まんない男だな。」という印象を抱くでしょう。瞬時に格下の男扱いです。
電話で連絡をしなくてはいけない用事がある場合のみ電話は使いましょう。
間違っても上の例のような使い方をしてはいけません。
マッチングアプリでマッチした相手に電話で印象を上げるという方法がありますが、この場合はまた使い方や戦略がありますので、その方法は別記事で紹介します。
趣味とかあるの??どういうとこが好きなの?オススメおしえてw
「ご趣味はなんでしょうか??」
お見合いじゃないので、そんなクソつまらない質問はやめましょう
「どういうとこが好きなの?」
これからデートに行くところでも聞き出したいのでしょうか。そういうのは会話の中から拾って提案するものです。「前に会ったとき**楽しそうとか言ってたよね?今度休みのときいこー」くらい決めつけで誘って大乗です。
なので尋問のような質問の仕方はやめましょう。
「オススメおしえてw」
こんなこと言われたら女の子は「いや、私が教えるんじゃなくてお前が教えろよw」と思うでしょう。いちいち考えてラインするのが面倒だと思うので、これも同じですが尋問のようなラインのやり取りはやめたほうがいいですね。
記事が長くなったので「モテない男のラインあるある」をモテ男が解説してみた 後編につづきます